《タイムズ カーシェア》申し込み方、すぐ入会できる店舗受取の方法
ハートウォームアドバイザーあき子です。
旅先によってはレンタカーは必須ですね。
何も迷わずレンタカーを予約することが多いと思いますが、時間ごとに借りれるタイムズのカーシェアが場合によっては便利でお得です。
わたしは、沖縄、北海道を訪れるときはタイムズのカーシェア(旧名称:タイムズカープラス)を利用することが多くて。
今回は、お得・便利に使えるタイムズカーシェアの申し込み方、入会してすぐにカードを店舗で受け取る方法、カーシェアのメリット・デメリットなどをお伝えしますね。
レンタカーとカーシェアを上手く使い分けて、お得で便利に!
《タイムズ カーシェア》申し込み方や、すぐ入会できる店舗受取の方法
旅は大好き。
特に北海道や沖縄での移動と言えば、クルマが必要。
こういうところへ足を運ぶことが最近は多くなりました。
必然的に、レンタカーを借りることになりますが、近ごろではタイムズのカーシェアを利用することも増えてきました。
私がイイなと思うオトナの女子旅は、場所によっては観光は目いっぱいせずに、早めにホテルにチェックイン!
気に入った場所はリピートするので、観光はほどほどになるんですよね。
そしてホテルライフをゆっくり・まったり楽しむのもいいなぁと思えるようになってきました。
歳を重ねたしからでしょうかね(笑)
そうすると、レンタカーを旅行期間中ずっと借りなくても、時間で借りるカーシェアの方が費用・時間ともにお得なのかも?って。
そして実際にわたしの場合は、カーシェアの方が費用・時間など総合していいなと思うので利用に至ったワケです。
入会はとてもカンタンで、クルマを借りるときに必要なカードをすぐに発行する方法もあります。
気軽に検討してみるといいですよ。
ではタイムズカーシェアの申し込み方法をご案内します。
タイムズ カーシェアの4つの入会申し込み方法とは?
タイムズカーシェアは、駐車場で有名な「タイムズ24」が運営。
タイムズカーシェは、次の4つの方法でカンタンに入会の申し込みができます。
1.クイック入会★
2.インターネット入会
3.カーシェア説明会での申し込み★
4.無人入会機での申し込み★
即日発行できるのが、★印の申し込み方法。
そして、お得なことにすべての方法でカード発行手数料は無料!(2019年10月11日現在)
わたしが申し込んだ時も無料だったので定番なのかもしれませんね。
いろいろな方法があることと、カード発行手数料が無料なので、入会のハードルは高くはないです。
〈タイムズ カーシェア〉1.クイック入会
私はこの方法で即日発行してもらいました。
あらかじめWEBで必要事項の入力をして手続きをしておけば、数時間後に店舗にて受け取ることができました。
カンタンで便利!
数日後に旅行を控えていたのでとても助かりました。
カード受取可能な店舗は各地域にありますので、ココからチェックしてくださいね。
〈タイムズ カーシェア〉2.インターネット入会
WEBで入会手続きをすべて済ませる方法。
カード発送は最短5営業日なので、時間に余裕をもって申し込みしたいですね。
〈タイムズ カーシェア〉3.カーシェア説明会での申し込み
タイムズのカーシェアリングでクルマを借りる場合は、無人のカーステーションにて。
はじめて借りるときは、様子が分からずドキドキでした。
こんな不安を解消するためにカーシェア説明会での申し込みはいいですね。
実車を展示しているところもあり、カードを使ってのドアの開け方、鍵の場所などを体験できます。
また質問があればどしどしと!
<引用:タイムズカーシェア>
私が申し込んだ時はこのような方法はありませんでした。
カーシェアリングの拡大・PRと共に、入会申し込みを受け付けているということ。
開催場所はココから。
また、運転免許証やクレジットカードなど入会に必要なものを持参すれば即日発行も可能。
納得して使える!と思ったらすぐに入会できるので便利ですよ。
〈タイムズ カーシェア〉4.無人入会機での申し込み
無人入会機が登場しました。
これも私が申し込みした時にはなかったシステムで、キャッシングローンの無人機のような感じですね。
24時間いつでも入会できるのがメリット(一部の場所は除く)で、これが1番早く発行できます。
無人入会機の設置場所は東京は20か所足らず、大阪は10か所、神奈川は10か所余り(2019年10月11日現在)。
その他の都道府県にもありますので、ココから確認してくださいね。
〈タイムズ カーシェア〉お勧めの入会方法は?
4つの入会方法をご案内しました。
私は前述したように「クイック入会」でしたが、時間が無い人は「無人入会機」が便利ですね。
それぞれの、メリットやデメリットをまとめると次のような感じでしょうか。
●時間が無い人、すぐにカードが欲しい人
・クイック入会
・カーシェア説明会
・無人入会機
▼デメリット
*出かけて行かなければならない
*近くにこれら店舗や説明会会場、無人入会機が無い場合がある
●事前に借り方などを体験したい人
・カーシェア説明会
▼デメリット
*出かけて行かなければならない
*近くに説明会会場が無い場合がある
●自宅に居ながらにして入会したい人
・インターネット入会
▼デメリット
・カード発行まで少し時間がかかる
⇒不備がなく登録した場合、カード発送は最短5日
ご自分のライフスタイルや、急ぎ具合によって4つのパターンから選ぶことができるのはイイですね。
まとめ
タイムズの「カーシェアリング」申し込み方法についてご案内しました。
タイムズのカーシェアリングを使うメリットはカード申し込みのハードルが高くないというほかに、例えば次のようなことが挙げられます。
*使いたい時間だけ借りることができる
*借りる費用にガソリン代が含まれている
ただし、月額費用880円(外税)を払うことは必要。
これは借りるときの時間料金に充てることができるので実質無料にすることができますが、その月に利用がなければ流してしまうことになります。
この辺りの詳しいことや、実際の「カーシェアリング」の使い方などは、別記事にまとめてお知らせしますね。
また、旅先だけでなく近所にカーシェアステーションがあれば、例えば気軽に1時間だけ借りることも可能です。
カーシェアリングっていろいろな使い方ができるんですよね。
うちの近所で(大阪ですが田舎です)歩いて5分圏内に、2か所もタイムズのカーシェアリングステーションがあります。
タイムズカーシェアは圧倒的にステーションの数が多いのも魅力。
こんな感じでタイムズのカーシェアリングのステーションはどんどん拡大されているので、これからもっと注目されると思いますよ!
便利になると嬉しいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません